ピザを作って食べました! 2024年 5月 23日 Thu 医療相談課 今回はやどりぎの皆さんとピザを作りました。 具材を切り分け、ホットプレートの上でピザ生地をのばして思い思いに具材をのせました。 チーズもいい感じに溶けてとっても美味しそうなピザが出来上がりました。 (グループホームやどりぎ) 医療相談課
野菜の苗を植えました! 2024年 5月 15日 Wed 医療相談課 5月5日(日)にやどりぎの畑で野菜の苗を植えました。 今回植えたのは『トマト、ナス、きゅうり、おくら、ピーマン』です。 一苗一苗 丁寧に植えていきました。 順調に育ってくれればできるのは夏ごろですかね~。 どんな料理で食べようかね~ そんな話をし、楽しみにしている今日この頃です。 もう少ししたらサツマイモをもうもう一つの畑に植える予定です。 (グループホームやどりぎ)
新人職員研修会の実施 2024年 5月 14日 Tue 医療相談課 当病院長による新人職員研修会を実施しました。 研修内容は、今年4月に改正された精神保健福祉法の内容と認知症の方の対応の仕方、お薬など 認知症基礎についての内容の講義になります。 新人職員を中心に10名の職員が研修を受講しました。 参加者の皆さんは、真剣に聴講していました。 医療相談課
苺狩りへ行きました! 2024年 5月 1日 Wed 医療相談課 今日は皆様と豊平どんぐり農園へ苺狩りに行ってきました。 天気にも恵まれ、出発前から「楽しみじゃね~」と待ちきれない様子。 ビニールハウスの中は苺のいい香りで満たされており、真っ赤に熟れた苺はまさに食べ頃もぎたての苺は格別で 「おいし~い~」とにっこり笑顔がこぼれます。 皆様、お腹いっぱいになるまで食べられて大満足の苺狩りでした。 (グループホームやどりぎ)
天ぷらを作って食べました! 2024年 5月 1日 Wed 医療相談課 「天ぷら食べたい」 普段、あまりご自分の希望をおっしゃられない入居者様がふっとおっしゃられたので、 今月は天ぷらを作ることにしました。 具材は舞茸、サツマイモ、人参、海老、ちくわ。炊き込みご飯でおにぎりも作りました。 バイキング方式で皆様に選んでもらいながら食べていただきました。 天ぷらもおにぎりも皆様ペロリと食べられました。 来月はピザを作る予定です! (グループホームやどりぎ)
ひと足はやいひな祭り!! 2024年 2月 22日 Thu 医療相談課 うたたねの宿では、利用者さんと一緒にひな人形を作りました。 台紙から飾りまで、「あれがいいねぇ~。」「こうしてみたい!!。」と話をしながら 思い思いに自分で選んで作られました。 ひと足はやいひな祭りがうたたねの宿にやってまいりました!! デイケア
認知症予防講演会 in 羽須美地区 2019年 10月 10日 Thu 医療相談課 10月10日(木)に島根県邑南町主催の講演会が開催されました。 「専門医に聞いてみよう!認知症Q&A」と題して、瀬川昌弘医師(副院長/広島県北部・安芸・認知症疾患医療センター 主任センター長)が講師を務めました。 当院は県境(広島⇔島根)に位置しておりますので、島根県からのご相談も多くいただいており、また邑南町認知症初期集中支援チームのチームDrとしても連携をとらせていただいております。 今回は、邑南町役場の方より、「より多くの方に認知症について知っていただきたい」との思いから、邑南町の3地域で開催することになりました。 今回は第1回目でしたが、2回目は11月28日(木)矢上公民館、3回目は12月5日(木)田所公民館で予定しております。 いずれも14:00~15:30で、申し込みは不要となっておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。 (講演会の中では、認知症予防に効果があるとされている食材のお話もでてくるかも…) 医療相談課
認知症予防講演会in島根県邑南町 2019年 3月 12日 Tue 医療相談課 3月9日(土)に島根県邑南町主催の「認知症予防講演会」が開催され、瀬川昌弘医師(副院長/広島県北部・安芸・認知症疾患医療センター 主任センター長)が講師を務めました。 参加者は100名を超え、地域の方々だけでなく、日頃から当センターでも密に連携させていただいている診療所の先生や福祉関係の方々にもご参加いただくことができました。 認知症の基礎知識や関わり方、「ユマニチュード」というケア技法の紹介、認知症予防で今話題の「コグニサイズ」を実際に会場で行ったりと、日常の中で取り入れていただける内容が盛りだくさんだったのではないかと思います。 今後も安心して暮らせる地域づくりに少しでも貢献できるよう、普及啓発に努めて参ります。 医療相談課
平成30年度日本精神科病院協会学術教育研修会 PSW部門の参加 2018年 8月 9日 Thu 医療相談課 2018年8月9日から2日間、福岡市で行われた日本精神科病院協会が主催するPSW部門の研修会に参加させて頂きました。 全国各地から220名のPSWが集まり、「温故知新・原点回帰そして次の時代へ」をテーマに講演やシンポジウムなどが行われました。 研修会を通じて精神保健福祉領域の知識だけでなく、精神保健福祉士としての姿勢について見つめ直せたこと、 特別講演では、漫画家の長谷川法世先生が「山笠と博多について」をご講演されて、博多の文化に触れることができ、非常に有意義な研修でした。 今後も地域との連携が大きな課題です。 精神科病院と地域を繋ぐ窓口として、精神保健福祉士の役割が期待されていると思います。 研修で学んだことを活かして邁進していきたいと思います。 医療相談課
法話 2018年 6月 27日 Wed 医療相談課 新館2階ホールにて法話を行いました。 外では雨が降る中、お坊さんのお話に多くの方が聞き入っておられました。 お寺では、まず一番に掃除が大切だそうです。 仏様が住むところは清らかであるため、きれいに保つよう掃除をします。 同時に自らの心にある雑念や煩悩も取り除いていくのです。 自分の心を日々掃除すること、きれいになるという心構えが人間の成長につながっていくそうです。 一人一人が心を清らかに、一日を過ごしていきたいものですね。 医療相談課